C#

C# IDE(統合開発環境)なしでプログラムを作る

今は、「IDE(Visual Studioなどの統合開発環境)なしでプログラムを作ることができる。」とのことなので試してみました。 ビルドに必要なもの(コンパイラ) C#やVB.NETなどのコンパイラは、Windowsがインストールされ...
C#

C# 標準出力を自分のプログラムにリダイレクトする

いきなり「標準出力」と言われてもピンとこない方もいるかもしれません。 「標準出力」とはC言語のころからある表現(用語?)でコンソールの画面表示のことと思っていただければよいです。 この文字が出ているところが「標準出力」です(同じよ...
C#

C# TraceListernerの派生クラスを作る

プログラムを作ってデバッグをするときに「トレース」はとてもよく使います。 Visual Studioなどでは「出力」ウィンドウなどに表示などをしてくれるのでとても助かります。 デバッグの時などでも、ときどきこういった情報を扱いやすくなるよ...
C#

C# 匿名メソッド(無名関数)

匿名メソッドは、別名「無名関数(英語:anonymous function、nameless function)」とも呼ばれる「名前付けされずに定義された関数」です。 名前がない関数をどうやって呼び出す? 匿名メソッドが「名前がない関数...
C#

C# delegate(デリゲート)の基本的な使い方

デリゲート(delegate: 代表、委譲、委託)とは、メソッドを参照するための型です。 機能は、「ある処理を他のメソッドに丸投げするためのもの」です。 C/C++言語の勉強をしたことがある人には、 「デリゲートとは関数ポインターや関数オ...
C#

C# 変換演算子(implicitとexplicit)

C#では、C/C++のように型のキャスト(変換)が可能です。 キャストのための演算子としてimplicitとexplicitという変換演算子があります。 英単語としては、下記の意味があります。 implicit 暗黙...
C#

C# 角かっこ[]を使う(演算子オーバーロード)

C#にも「演算子のオーバーロード」が用意されています。 角かっこ[]も演算子として扱うことができます。 角かっこは、「添字演算子」=「インデクサ」とよばれ、オーバーロードして定義することが出来ます。 インデクサーの定義 インデクサの定...
C#

C# コレクションクラスを自作してみる(2/2)

「C# コレクションクラスを自作してみる(1/2)」で、今回作成する自作コレクションクラスに必要なものを準備しました。 (準備しないと、今回のコレクションクラスは動きません) 自作コレクションクラス本体を作成していきます。 コレクショ...
C#

C# コレクションクラスを自作してみる(1/2)

C# でカスタム(自作)のコレクションクラスを実装する方法を試してみます。 .NET Framework の基本クラス ライブラリは、System.Collections.ICollection インターフェイスというクラスを用いて作成しま...
C#

C# リソースのみのDLLを作成してみる

前回、「C# プログラムでリソースを作って使う」でリソース(resx)ファイルを使った方法を紹介しました。 このリソース(resx)ファイルはXMLファイルなので、メモ帳などのテキストエディタなどで良くも悪くも変更できてしまいます。 今回...
タイトルとURLをコピーしました