説明
減算 – (subtraction)は、四則演算のひとつです。
演算子 -(マイナス)は、2 つの演算子を操作して、2 番目の演算子と 1 番目の演算子の差を算出します。
構文
difference = operand1 - operand2;
difference | int、float、double、byte、short、long |
operand1 | int、float、double、byte、short、long |
オペランド | int、float、double、byte、short、long |
コード例
int a = 5; int b = 10; int c = 0; c = a - b; // the variable 'c' gets a value of -5 after this statement is executed
注意点
減算演算は、結果がデータ型に格納できる値よりも小さい場合、オーバーフローすることがあります。(例えば、値が-32,768の整数から1を引くと32,767になります)。
オペランドが float 型または double 型の場合は、浮動小数点演算が行われます。
オペランドが float/double 型で、差を格納する変数が整数の場合、積分部分のみが格納され、数値の小数部分は失われます。
float a = 5.5; float b = 6.6; int c = 0; c = a - b; // the variable 'c' stores a value of -1 only as opposed to the expected difference of -1.1