Python用のタグ
Pythonのコレクションとシーケンス
似たような種類のデータ型をグループとしてまとめ、それぞれのグループは同じような方法で使えるようになっています。
全部の種類のデータ型について、細かいところまで覚えておかなくても、それぞれのグループについて知っておくだけでだいたい使えるようになります。
ここでは、そういったグループの中から、コレクション を紹介します。
Pythonのタプル
データにはさまざまな種類があり、1つのデータに複数のデータで構成されているものもあります。
タプル
pythonでは、複数のデータの組み合わせから構成されているデータを「タプル(tuple)」という種類のオブジェクトですることがあります。
タプルは「組」とも呼ばれ、複数の要素が決まった順番に並んでいる値のことを指します。
Pythonの辞書オブジェクト
Pythonにも辞書(連想配列とも呼ばれ、キーと値のセットで構成されるもの)があり、要素を特定するときに「キー」を指定して値を取得することができます。
Pythonのオブジェクトとリスト
Pythonの型とオブジェクト
Pythonではいろいろなデータやプログラムのことを オブジェクト と呼びます。オブジェクト(Object)は、英語で「物」とか「対象」という意味です。
そして、そのオブジェクトの種類のことを型と呼びます。オブジェクトの種類ですので、数値の1というデータがあれば、それは「整数型のオブジェクト」と呼ばれ、数値の1の型は「整数型」となります。
また、文字の"1"というデータがあれば、「文字列型のオブジェクト」で、文字の"1"の型は「文字列型」となります。
オブジェクトは、データだけではなく関数も「関数型のオブジェクト」、モジュールは「モジュール型のオブジェクト」という扱いになります。
Pythonのwhile文による反復処理
while文によるループ
while文は「反復処理」です。
反復処理は、決まった条件が満たされているあいだは、何度でも同じことを繰り返す、という処理です。
while文
while文は
while 条件式:
処理1
処理2
Pythonにおけるブール型と論理演算子
条件式の判定結果は、True(真)かFalse(偽)のどちらか1つの値をとるブール型とよばれる値となります。
論理演算子
1つの条件式だけではなく、複数の条件を組み合わせた複雑は条件式もあり、複数の条件を組み合わせて条件を判定する演算子を、論理演算子(ブール演算子)と言います。
Pythonの論理演算子は、次の3種類があります。
Pythonにおける条件式と分岐
コンピュータのプログラムは、どんなに複雑そうにみえるプログラムでも、細かく分解すれば次の3つの単純な構造の組み合わせで構成されています。
処理を上から順番に一つずつ実行する (順次処理)
条件によって処理を選択する (分岐処理)
条件が満たされている間、処理を繰り返す (反復処理)
シンプルなプログラムは、上から下へ順番に実行していく順次処理ですが、複雑な処理を作ろうとするといろいろな条件を判定し、適切な処理を行う必要がでてきます。
ここでは「条件によって処理を選択する (分岐処理)」について書いていきます。
Pythonの関数
Pythonでも他のプログラミング言語と同様に「関数」を作成することができます。
関数の定義
「関数」はコンピュータープログラミングでは、「サブルーチン」の一種で数学の関数と同じようにある値を与えて何らかの計算や処理を行い、その結果を呼び出し元に返すもののことを言います。
※サブルーチンは、作業をひとつの手続きとしたものでプログラムでは繰り返し利用されるルーチンのことを指します。
Pythonの文字列と入出力
プログラムでは数値だけではなく、文字列もデータとして扱います。
文字列は string と呼ばれます。ここでは、文字列と文字列を扱う基本処理(表示の出力と、キー入力)について書いていきます。
Pythonの基本について
Pythonの基本
ここでは、Pythonでプログラムを作成するにあたり必要となる基本項目について説明します。
整数と実数
Pythonで使用する数値には大きく下記の2つがあります。
小数点のない数値(1、2、・・・など) 整数
小数点のある数値(1.0、1.1、1.2、・・・など) 実数